
実際に当店の職人の技でかけつぎ修理した例をご紹介いたします。

婦人コート|レース部分の破れ
切りばみの技術で修復致しました。こちらはベージュですが比較的綺麗に直りました。
ストレッチジーンズ|糸引け
ジーンズは裏まで色が染まっていないので、糸引けを戻すときに染まっていない部分の糸が
表に出てしまうこともあります。このような場合、事前にお客様にはお伝え致します。
寺院タペストリーなど|多数の焼け穴
多数の穴の色がまちまちでしたが、弊社独自の京接ぎの技術により修復が可能となりました。
赤布|お祭りの山車に使用されている飾りの布|京接ぎ
ミシン等で塗ってしまうと段差が出来てしまいますが、かけはぎ(かけつぎ)技術ですと、2枚の布の断面を合わせ接ぐことが可能です。かけはぎ(かけつぎ)後に刺繍が施され山車を飾るのに使う布です。
ストール|フリンジの切れ
ストールのフリンジが切れてしまっても修復できるものもありますのでご相談ください。
本革ジャンパー|右ポッケト口破れ
破れたところが欠落していなければ修復可能です。革の種類により出来上がり具合が変わります。